パソコン・スマホ教室とICT教育サービス

パソコン・スマホ教室とICT教育|個別指導・出張レッスン・デジタル活用サポート パソコン・スマホ教室とICT教育サービス
一人ひとりに合わせた、分かりやすいデジタル機器の学習支援

■ デジタル機器の活用をトータルにサポート

パソコンやスマートフォンの操作に不安はありませんか?
クラウドサービスやデータ管理でお困りではありませんか?
一人ひとりの目的に合わせて、分かりやすく丁寧に指導いたします。

【個人向けレッスン】

✓ パソコン基本操作
✓ スマートフォンの基本操作
✓ スマホ・パソコン間のデータ連携
✓ Googleアカウント活用
✓ クラウドストレージの使い方
✓ ID・パスワードの安全管理
✓ データのバックアップ方法
✓ インターネット・メールの活用
✓ キャッシュレス決済の使い方
✓ SNSの安全な使い方

【教育機関向けサービス】

✓ ICT支援員・授業支援
✓ プログラミング教育
✓ 情報モラル教育
✓ 教職員向け研修

【地域・団体向けサービス】

✓ 公民館でのスマホ講座
✓ シニア向けデジタル講座
✓ 各種団体向けセミナー
✓ デジタル活用研修

【サービスの特徴】

✓ 経験豊富な講師による指導
✓ 一人ひとりのペースに合わせた学習
✓ 訪問指導・出張レッスン対応
✓ 少人数制で質問しやすい環境
✓ 実践的な内容で即活用可能

まずはお気軽にご相談ください。
ご要望に合わせた最適な学習プランをご提案いたします。

パソコン・スマホ教室とICT教育サービス

スマホ教室開催レポート:上早川地区公民館

2025年3月12日(水)、上早川地区公民館にてスマホ基本操作教室が開催されました。当初9時から11時までの予定でしたが、参加者の熱意により11時30分過ぎまで延長しました!参加者の皆様、お疲れさまでした!教室の概要教室は「QRコードの読み...
ICT教育支援

糸魚川市立ひすいの里総合学校での特別講師活動 – 中学部生徒の素晴らしい手工芸品

糸魚川市立ひすいの里総合学校中学部で特別講師として活動。生徒たちが作る「さきおり」と「新聞まき」の商品価値と教育意義について紹介。地域連携と特別支援教育の素晴らしい取り組み事例。
パソコン・スマホ教室とICT教育サービス

見やすい大画面で快適なパソコンライフを実現|導入事例

画面が見やすい17.3インチの大画面ノートパソコンを選定。データ移行からWindows11セットアップまで、シニアの方でも安心して使える環境を整備。糸魚川市でのパソコン買い替え事例をご紹介します。
パソコン・スマホ教室とICT教育サービス

文化財情報発信力向上セミナー 第1回を開催しました!

文化財情報発信セミナー第1回では、LINEグループを活用した情報共有の方法を学びます。初心者向けに操作をわかりやすく解説し、文化財の価値を広めるための具体的なステップをご紹介します。
ICT教育支援

子どもたちの可能性を引き出す!大和川小学校プログラミングクラブ最終回レポート

こんにちは、早川スタイルの近藤です。今回は糸魚川市内の大和川小学校で行ったプログラミングクラブ活動の最終回についてご報告します。5回シリーズの集大成となった今回、子どもたちの驚くべき成長と可能性を目の当たりにした貴重な経験をお伝えします。最...
ICT教育支援

2023/3/14 大和川小学校でのICT支援活動レポート

2023/3/14に大和川小学校でICT支援活動を実施しました。を行いました。
ICT教育支援

2023/3/14 糸魚川東中学校でのICT支援活動レポート

2023/3/14に東中学校でICT支援活動を実施しました。を行いました。
ICT教育支援

2023/3/13 ひすいの里総合学校でのICT支援活動レポート

2023/3/13にひすいの里でICT支援活動を実施しました。を行いました。
ICT教育支援

2023/3/10 下早川小学校でのICT支援活動レポート

2023/3/10に下早川小学校でICT支援活動を実施しました。を行いました。
ICT教育支援

2023/3/10 木浦小学校でのICT支援活動レポート

2023/3/10に木浦小学校でICT支援活動を実施しました。を行いました。