糸魚川市上早川地区のお客様のノートPCを徹底検査!改善処置で快適な動作に復帰

パソコンサポート・最適化サービス

糸魚川市上早川地区のKさんから、「LIFEBOOK AH77/B1」のノートPCに関するご依頼をいただきました。お使いのPCは、突然電源が入らなくなり、その後も起動後にフリーズするなど動作が不安定な状態に陥っていました。「そろそろ新しいPCに買い替えるべきか」と悩まれているKさんに対し、私たちは徹底的な検査と改善を行いました。

問題の確認と初期対応

まず、ウィルスチェックを行い、Malwarebytesを使用してシステム全体をスキャンした結果、1件のウィルスを検出しました。このウィルスは即座に駆除し、PCの安全性を確保しました。

続いて、システム設定の最適化を行いました。不要なソフトウェアの常駐を解除し、システム構成を最適化しました。また、メーカーから提供されている最新のBIOSファームウェアを適用し、システムの基本的な更新を実施しました。

ハードウェアのメンテナンス

PC内部の清掃も行いました。特に、ファンに溜まったホコリを除去し、冷却効率を向上させました。これにより、PCの温度管理が改善され、長時間の使用にも耐えられる状態になりました。

データ管理と改善提案

KさんのPCにはゴミ箱に3GBのデータが溜まっており、これを削除してストレージの空きを確保しました。また、不安定な動作の原因として考えられる帯電の除去と、一部設定の変更も行いました。

結果と今後の提案

改善作業の結果、PCは非常に快適に動作するようになり、Kさんにも大変喜んでいただきました。現状のスペック(第7世代 インテル Core i7 7700HQ、SSD、8GBメモリ)では、十分に快適に使用できることが確認されました。これにより、新しい中古PCの購入はまだ急がなくても良いのではないかとご提案しました。

Kさんには、必要になった際にはWindows11対応の中古PCの手配もサポートいたしますとお伝えし、当面は現在のPCを快適に使用していただくこととなりました。

タイトルとURLをコピーしました